SAKhsのブログ

サキの妄言の塊

HS エレメンタルについて (基礎編)

皆さまこんばんは、サキです


このウンゴロ環境、ここでは多くの巨獣やクエストと言った要素が追加され、目まぐるしく環境が変化し続ける、まさに原始時代の生物の進化を体現したかのような環境となりました

そんな中、私が最も信頼しこの4ヶ月間を共に勝ち抜いて来た精霊達、エレメンタルについて見やすさも兼ねて3回に分けて語りたいと思います

(基礎、ミニオン紹介、プレイングやデッキ構築の3回です)


まずそもそもエレメンタルとは、精霊系のミニオンに与えられた海賊やドラゴンなどと同じ種族の一つ、エレメンタルという種族は追加された種族ながら『炎の王ラグナロス』や『風の王アラキア』などの既存のミニオンにも与えられ多くのカードに影響を与えました


なぜそんな事をする必要があったかと言うとそれはエレメンタルが持つ特徴にあります

ウンゴロで追加されたカードのいくつかは、前のターンにエレメンタルを使用される事によって強力な効果を発動する、言わばエレメンタルシナジーを持っています、それらの効果を起動させる為にエレメンタルと言う種族は生まれ多くのミニオンがエレメンタルとなりました


ここで注意しておきたいのはエレメンタルシナジーを持つミニオンの中にはエレメンタルではないミニオンも混じっていると言うところですね、『トルヴィアのストーンシェイパー』『サンダーリザード』がそうです

聖なる盾と挑発を得たり状況を見て適応できたりと効果は強力ですが、彼らを挟んでしまうと次ターンはエレメンタルシナジーを見込めなくなります

同一ターン内にエレメンタルを1体でも使用していればいいので、『ファイヤーフライ』などの小型のエレメンタルで繋ぐのも一つの戦術ですね


このように彼らの魅力はそのテンポの良さにあると言っていいと思います

常にカードを出し続け1枚1枚に与えられた強力な効果で毎ターンアドバンテージを取り続けることが彼らを強く使える方法だと言うのが私の結論です

確かに『ファイヤープルーム・フェニックス』『ブレイズコーラー』を使用して点数を出す海賊エレメンタルというデッキもありましたがフェニックスは4マナにしては弱いスタッツ、ブレイズコーラーはエレメンタルシナジーを起動させなければならない分噛み合わないパターンがあると弱点が生まれてしまいます

その点から出張させるよりエレメンタルはエレメンタルとしてデッキを組み一つのデッキ単位で戦う方が強いと思いました

以上がエレメンタルの基本、と言ったところです、次回はそのエレメンタル一体一体について語っていきたいと思います


ご静聴ありがとうございました